NEWS / COLUMN

お知らせ/コラム

【花粉症と肌荒れ】バリア機能の重要性

【花粉症と肌荒れ】バリア機能の重要性

【スキンケア】【花粉症と肌荒れ】バリア機能の重要性


春の訪れとともに、多くの人々が花粉症に悩まされる季節がやってきます。くしゃみや鼻水、目のかゆみなど、花粉症の症状は非常に辛いものですが、実は肌トラブルも引き起こすことがあります。特に、花粉が肌に触れることでバリア機能が低下し、肌荒れを引き起こすことがあるのです。

《バリア機能とは?》

肌のバリア機能は、外部からの刺激やアレルゲン、微生物などから肌を守る重要な役割を果たしています。この機能が正常に働いていると、肌は健康を保ち、潤いを保持します。しかし、花粉や環境の変化、ストレス、乾燥などにより、このバリア機能が損なわれると、肌は敏感になり、赤みやかゆみ、乾燥といったトラブルを引き起こしやすくなります。

《花粉と肌荒れの関係》

花粉が肌に付着すると、アレルギー反応が引き起こされ、炎症が発生します。特に、顔や首、手など露出している部分の肌は影響を受けやすく、赤くなったりかゆみを伴ったりします。また、花粉が付着したまま外出すると、さらに刺激を受けることになります。これが悪化すると、乾燥や肌荒れが進行し、メイクのノリも悪くなるため、見た目にも影響が出てしまいます。

《予防と対策》

肌荒れを防ぐためには、まず花粉対策が重要です。外出時にはマスクやサングラスを着用し、花粉が肌に直接触れないようにしましょう。また、帰宅後はすぐに洗顔を行い、肌に付着した花粉をしっかりと落とすことが大切です。洗顔後は、保湿をしっかり行い、バリア機能をサポートするスキンケアを心がけましょう。

さらに、食生活にも注意が必要です。ビタミンCやE、オメガ3脂肪酸を含む食品を積極的に摂取することで、肌の健康を保つことができます。ストレス管理や十分な睡眠も、肌の状態を良好に保つためには欠かせません。

花粉症の季節は、肌荒れが気になる時期でもありますが、適切な対策を講じることで、肌のバリア機能を保ち、健康な肌を維持することが可能です。花粉対策を怠らず、潤いを与え、ストレスを軽減することで、快適な春を迎えましょう。あなたの肌が春の花粉に負けないよう、日々のケアを大切にしてください。

ラウンからは、肌荒れに悩む方に、花粉から守る製品やバリア機能を高めるお勧めの製品をご紹介します。

エンビロン「ディフェンススプリッツ」

エンビロン独自の組み合わせで配合したミスト状スキンローション。肌に優しい軽いつけ心地のミスト状のシールドが肌のバリア機能をサポートし、1日の肌コンディションをケアし、健やかでゆるがない肌へと導きます。メイクの上からも使用する事ができ、花粉やPM・黄砂の時期には欠かせないアイテムです。

エンビロン「スーパーモイスチャライザー」

肌のバリア機能の低下などによって引き起こされるつっぱり感、肌荒れ、乾燥などを感じる肌に、素早く潤いを与えます。

炭酸ガスパック「エニシーグローパック」もお勧めです。

炭酸ガスの力で自活力を高め、皮脂分泌を正常化し、バリア機能を立て直すことでお肌自身の「自活力」を高めるスキンケアです。

NEWS / COLUMN

最新記事6件

予約

ご予約はこちらから